上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こう見えて、ヘルシーです。
さつま揚げじゃありませんよ~
はんぺんをがーっと滑らかにして揚げる、
くま子家定番のふんわり揚げです♪
写真を撮ったのは 揚げて3分後くらいなのですが
それでも少し 萎んでいます;;
揚げたては、その名の通りぷっくりふんわり~
我慢できずにツマミ食いして 唇の先っちょのとこから火傷ー
毎回そう。
学習能力なし。
いや、学習能力を上回る食い意地。(・谷・)
そして 揚げながらビールをプシュ~
至福のひと時…

いつもは薄味でタレをつけていただくように仕上げますが
今日は甘い味付けなので そのままでどうぞ~♪
●材料 4人分●
はんぺん 大2枚(200g)
絹ごし
豆腐 1/2丁(135g)
細ネギ 5本
蓮根 35g
卵 L1個
パルスイート 小さじ2と1/2 (お砂糖なら大さじ2)
白だし(または薄口醤油) 小さじ1
お酒 小さじ1と1/2
塩 小さじ1/2
空豆(または好みのお豆) 16個
豆腐は布巾に包んで20分置き、
はんぺんは粗みじん、細ネギは小口切り、蓮根は5mm角に切っておきます。
写真は時計回りに見てくださいね~
粗みじんにした
はんぺんを、フープロで10秒ほど撹拌します。(写真左上)
そこに、手で崩した
豆腐・卵・パルスイート・白だし・お酒・塩を入れて 滑らかになるまで撹拌します。(写真右上)
撹拌した
はんぺんをボウルに移し、細ネギと蓮根を入れ スプーンなどで優しく混ぜます。(写真右下)
カレースプーンに具材をこんもり取り、
空豆 または枝豆などの好みお豆を埋めるように乗せます。(写真左下)
もう一つカレースプーンを持ち、一方のスプーンの具材を形を整えるようにすくって 170℃の油で揚げます。(写真真ん中)
両面がキツネ色に揚がったら出来上がり~

※油は小さいフライパンに3cmほど入れて揚げ焼きにすると、油もカロリーもオフ!
※カレースプーンで16個分作れました。
そのままで、大葉に包んで、または山葵をつけてどうぞ~

まるで
さつま揚げのようですが、食べたらビックリ!全然違います~
本当~~に柔らか食感。
お豆のホックリと お馴染み蓮根のコリコリもアクセントに♪
今日のもモチロン ご飯にも
オツマミにもオッケですよ~☆-( ^-゚)v
そして、珍しくパルスイートを使ったりなんかして~( ´艸`)
お砂糖で大さじ1の甘さが、パルスイートなら小さじ1ですむんですね~♪
カロリーもなんと90%カットできるという!
ってか、本気で
ダイエットしてるのか (* ̄m ̄) ぷっ
それが実は、3食しっかり食べて呑んでの なんちゃって
ダイエットだけど1キロ痩せたのよ~ん
こうなるとやる気が出てくるのが
ダイエットよね~
あと2、3キロ痩せたら上出来かな
ってことで、全然
ダイエットしてるように見えない なんちゃって
ダイエット、
まだまだ続きまーす
こういうの方が続くんだよな、
ダイエットって。 ね(^_-)☆
ランキングに参加しています♪
よろしければクリックしてくださると
大きな励みになります
いつも応援してくださる皆さま
本当にありがとうございます
- 関連記事
-
テーマ:おつまみ
ジャンル:グルメ
tag:空豆 はんぺん 豆腐 オツマミ ダイエット さつま揚げ
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工
本気でダイエットモードだったのかい?
ビックリした~
はんぺんでガガガっとまわして揚げるやつやった事あるんだけど
結構成型とか揚げが難しいよね
上手に綺麗に出来てるのが流石だ
混入の空豆がまたそそること
ビールグビグビ間違いないね
こんにちは〜。
なに〜。1キロ減!
ずるい。ずるい〜。
いつも美味しいもの食べて
痩せられるなんて〜。
くま子さん家に
合宿で泊まりにいきたーい。
はんぺんとお豆腐で
ふわふわなんですね。
うぅ。食べてみたーい。
ちゃんと一から作るところ
尊敬します。
手が込んでますね。
フープロ欲しくなります。
舌ヤケド大丈夫ですか。
ビールでちゃんと冷やしながら
治療してるんですね(笑)
気持ちがものすごーくわかります。
アップの写真とか
やばいもん。食べたいもん。
これ、食べられるなら
舌ぐらい、ささげます。
ふわふわしてるのが よく分かるわ~
さつま揚げとは 違う食感なのね~~~~
成型が↑ 難しそうなのかな
私なら きっとキレイなカタチ 作れそうにないかもなぁ
揚げ色も こんがり~で美味しそうだね^^
・・ダイエットしなくても 大丈夫じゃないのぉ~??
こんにちは~♪
一瞬、さつま揚げかと思っちゃったぁ(笑)
美味しそ~この揚げるまでの写真ヤバイねぇぇ
(*^^)o∀*∀o(^^*)これはおつまみにピッタリ!!!
ワァワァつまみ食いの気持ちもわかるわっ
私も火傷しつつ食べちゃうタイプだわっ(汗)
だってあげたてって美味しんだもん(*☻-☻*)
えっ痩せたの~いいなぁ☆
そろそろ、海に行く季節だからウチも開始しよ~♪
はんぺん大好物~
練り物大好きなんだ~♡
空豆まだあるから明日はんぺん買って作ってみようかな~
明日は手羽揚げも予定なの~♡
くま子さんブログで手羽スイッチONのままだからw
1キロ!凄いね~
この歳になると1キロ落とすのもなかなか大変。。。
この前半袖デビューしたら相方に二の腕成長した?
と言われたよ・・(--;)
ハンペンが入って
本当にふわふわ
揚げたてを食べれるのは作る人の
特権ですよね
唇のやけど
私も良くやります(~o~)
ビールにぴったり
これは作らねば
>リンク
ごめんなさい
今度はちゃんとリンク出来るようになりました
それがさぁ~
今日計ったらまた1キロ痩せてて~( ´艸`)
合計2キロ。やるでしょ(^-^)v
で、調子に乗って夕食食べ放題行ったからぁ
明日また1キロ増えてるって寸法よ。
わっはっは
スプーンでたらりん落としたら
なんとか楕円になってくれたよ~
手で丸めようと思ったら絶対無理だよね;;
前の蒸し豆モニターの時のレシピははんぺんだけだったけど
お豆腐入れたら更に柔らかくなって美味ーい
出来上がる頃にはビール一本空いてました^m^
ぃやぁ~何をおっしゃいますやら
いっつも美味しすぎるもん食べてるのはMOGちゃんじゃ~ん
昼間もまたやっつけられたよ;;
今まではね、少しぐらい食べ過ぎても太らなかったのに
この頃新陳代謝が悪くなったのか すぐ太るのよぉ
リンパの流れも悪くなってそうでイヤな感じ(ಥ_ಥ)
デトックスだよ、デトックス。
老廃物出さないと。
って、また何の話じゃー(笑)
え、MOGちゃんフープロ持ってないの??
んじゃあのスープはハンドミキサー?
いや、何度も濾したって書いてたよね?
フープロなしで作るなんてすごーいMOGちゃん!!
舌の火傷は大丈夫よ~ん(^-^)v
いつもの事だから免疫が出来てるのかすぐ治る^m^
そそ、ビールの応急処置が効いてるのかもね~
やっぱ火傷にはビールだよ(爆)
成型、スプーンでしたらOKだよん
手ですると絶対まとまらないけど^m^
そう~さつま揚げとは違う~
見た目はそのもだけどね^^;;
はんぺんとお豆腐の割合が良かったのか
すーんごい柔らかく仕上がった~
思ってたのより3割り増しくらい柔らかかった(^-^)v
キチンと計ってて良かったぁ~
クセになりそうよん♪
ね~、見た目さつま揚げだよね^m^
味付けもさつま揚げっぽいでしょ
でも違うのよ~ホント
どう説明したらいいかなぁ…
ふんわりはんぺんの…スイート…揚げ…?
って、そのまんまやん(笑)
ふふ、もちろんオツマミ~v(^-^)v
Rieccoちゃんのレシピもつまみ食いしたくなるよね~ホント!!
暑くなってくるとビールぷしゅうっしてお料理するから
余計つまんじゃう~
で、出来上がったらお腹イッパイ~みたいな;;
でもちゃんと食べるけど(笑)
だからなかなか痩せないんだわ(´Д`;)
ぉお~今年の夏はトリノの海が見れるのかな??
って、海あるの??
バカンスで遠くに行くのかなぁ~
いいなぁ~素敵なところだろうね~(´ー`人)
くまこもはんぺん好き~
んで、練り物モチロン好き~
一緒だね(^_-)☆
そんで手羽スイッチも同じくONのまま^m^
手羽をね、
今度はバルサミコ酢のソースでいただこうと思ってるんだけど
手羽多すぎるかな?くま子ブログは^^;;
やっぱ胸肉でも買ってこようかなぁ…
chocoちゃんちは明日手羽唐揚げ??
また可愛いの作るんだろうなぁ~( ´艸`)
そう!二の腕よ!!
くま子たち、まだ成長期なのかね?
ここがふるふるになると一気に老けた気がするよね~(>_<)
もっと気合入れなくちゃ!
そう~つまみ食い率が高いのは
やっぱり揚げ物ですよね( ´艸`)
これって、見た目よりずっとフワフワなんですよ~
って、しつこい?(^m^)
で、揚げたてはもっとプックリふくれてるんですよ~
だから余計手が止まらないー;;
おかげで撮影の時にはややお腹も膨れていたので
落ち着いて撮ることが出来ました(笑)
きゃりあさんもつまみ食いで火傷するんですね~
なんだかそんな風に思えないので
ちょっと親近感です~♪
リンク、わざわざありがとうございます^^
今からお邪魔しますね~(^_-)☆
あ~~~~~っ 人の痩せた話面白くない つまんない
が・・・・何したの こんな揚げものなんか食べてるのに
教えてよぉーーー
はんぺん好きよ 今度してみなきゃ・・・痩せる?(爆)
昨日 干し鱈買ってきたの・・・やっとできる あのスープ・・・痩せる?
くま子さん、こんにちは♪
画像を見た瞬間、歯ごたえのある練り物を想像したのですが、
なるほど~ はんぺんと豆腐でふわふわなのですね~。
これ、唐辛子の入った甘酢とか、薄味で作ってスイートチリとパクチーで
タイ風・・・なんてアレンジもいけそう♪
あんまり美味しそうなので、レシピ頂いて帰ります(^^)
お箸、韓国のですよね?私も持っていますよ~
お花のお箸置きも可愛いです☆
へへへ
なんでだろ…
朝もお昼もがーっつり食べることかなぁ
ホント、ホント。まじ話よ~♪
朝もお昼もがっつり食べると
夜はそこまで食べなくてもすむ感じ~
呑みながらゆ~っくり食べるのもいいのかなぁ
ぉお、干しダラ買った??
プゴク優し~いお味でお肌も綺麗になるよ~ん
うんうん、痩せる痩せる(笑)
musashiさ~ん♪こんばんわん
そうそう、フワフワ柔らか~いんですよ(^_-)☆
中華風やタイ風にアレンジ、流石musashiさん!
どっちも美味しそう~~
アジアといっても広いですものね~
musashiさん色んな国のお料理に詳しくって
ブログにお邪魔するたび新しい発見♪楽しいです~☆-( ^-゚)v
レシピ、どうぞどうぞ♪
ありがとうございます~ヽ(゚◇゚ )ノ
お花の箸置きは、ほ助ちゃんからいただいたのです( ´艸`)
可愛いですよね~お気に入りです~(^_-)☆
くま子ちゃん ただいま~♪
会いたかったよう‥
『揚げながらビールをプシュ~』
うんうん、大正解\(^o^)/
だけど‥火傷には気をつけ遊ばせね。
せっかく痩せたのに‥たらこ唇じゃ‥
ハンペンとお豆腐を揚げるとこんな感じなんだ‥
知らなかったよ~!
成型が難しそうだね‥さすがくま子ちゃんのワザはすごい!!
飲んで食べて‥痩せたの‥?
はるさんは‥飲んで食べて‥そのままお肉になりました‥(-_-;)